2010年12月20日月曜日

「信長の野望 Online 潤?新星の章潤?」のサービスを2010年3

 コーエーは,サービス中のMMORPG「信長の野望 Online」(PC/PlayStation 2)で第4の拡張パックとなる「信長の野望 Online ?新星の章?」(PC/PlayStation 2)のサービスを,2010年3月24日に開始すると発表した。











 新拡張パックでは,「天下人システム」や伊達政宗が登場する新たなストーリークエスト「独眼流の野望」などが実装される予定だ。なお,現在製品版アカウントで遊んでいるプレイヤーは,2940円(税込)で,アップグレードチケットを適用すると自動的にアップグレードが行われる。











 また,本拡張パックのサービス開始を前に,体験版アカウントやネットカフェアカウントから製品版アカウントに移行する際に便利な,「信長の野望 Online ?新星の章?」先行スターターチケットが期間限定で発売される。価格は8190円(税込)で,12月16日から2010年2月3日までの販売となる。

 先行スターターチケットを期間中に購入すると,2010年3月31日まで遊べるほか,有効期限内は「キャラクタースロット追加」「@モバイル+@Web」「アカウント共有倉庫」といったオプションサービスがすべて利用できるという。











 そのほか,先行スターターチケットを適用すると,ゲーム内の特別なアイテムと交換可能な「刻日の印」60個が入手できる。



<「信長の野望 Online ?新星の章?」 先行スターターチケット概要>



○名 称 : 「信長の野望 Online ?新星の章?」 先行スターターチケット



○価 格 : 8,190 円(税込)



○販売期間 : 2009 年12 月16 日(水)13:30 予定 ? 2010 年2 月3 日 10:30 予定



○概 要 :

無料体験版アカウント、および、ネットカフェアカウントに適用すると2010年3月24日に発売予定の拡張パック第4弾『信長の野望 Online ?新星の章?』に自動で更新される製品版アカウント移行チケットです。

アカウント有効期限は2010年3月31日となり、オプションサービスである「キャラクタースロット追加」、「@モバイル+@Web」、「アカウント共有倉庫」もこのアカウント有効期限までご利用できます。

また、「長期プレイ報奨」と交換できる「刻日の印」60個を獲得できます。



備考 :

?本チケットは、Windows版の体験版アカウント、ネットカフェアカウントに適用できます。

?本チケットはハンゲームIDの無料体験版アカウントには適用できません。

?2010年4月1日以降に継続してプレイされる場合は、30日間プレイチケット(税込 \1,260)の購入?適用が必要です。

?コンビニ決済等をご利用で入金確認後すぐにアカウントに適用されずに2010年3月1日以降に適用された場合は、アカウント有効期限が30日間(オプションサービス3種を含む)延長されます。



○詳細URL : http://www.gamecity.ne.jp/nol/shinsei/pre_order.htm






「信長の野望 Online」公式サイト



引用元:アイオン-ナビ AION-NAVI - AION,アイオンの掲示板,BBSです,ユニーク 装備の情報,WIKI 攻略,RMT コンビニなどサービスを提供します。

2010年12月11日土曜日

「トリックスター0」ガチャドリルに「キャット」天使

オンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』

★☆ 人気キャラクターペットの強化版 ★☆

ガチャドリルに「キャット」の天使バージョンが登場!




株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』において2009年7月14日(火)からガチャドリルに人気ペットがレベルアップして登場します。また、その他キャンペーンの情報についてお知らせします。



■□ 高レベル版キャラクターペット「大聖天使アーデイン」登場 ■□










『キャット』天使化バージョンが

ガチャドリルに再登場!



○登場期間

2009年7月14日(火) 定期メンテナンス終了 から

2009年7月21日(火) 定期メンテナンス開始 まで



○概要

純白の聖なる翼を持つキャラクターペット「アーデイン」がガチャドリルSPフィールドに再登場しました。

しかも、今回はペットも装備も高レベル版にパワーアップ!

すべて装備すれば称号やセットステータスまでついちゃいます。

期間限定ですので、この機会をお見逃しなく!












■□ マイショップを利用すればするだけお得! ■□








初夏のショッピングキャンペーン!



○実施期間

2009年7月14日(火) 定期メンテナンス終了 から

2009年7月21日(火) 定期メンテナンス開始 まで



○概要

上記期間中にマイショップでアイテム購入に利用したポイント額の累計に応じて、特典アイテムをプレゼント!



プレゼントされる特典アイテムは、期間内に利用したポイントが多いほどランクアップしていきますので、とってもお得。

欲しかったアイテムを購入するなら、今しかないかも!?

 

※特典アイテムの詳細や、アイテムの配布条件につきましては『トリックスター0 -ラブ-』公式サイトをご確認ください。



■□ 人気のフェスタゾーンが再オープン! ■□



フェスタゾーン期間限定オープン



○実施期間

2009年7月14日(火) 定期メンテナンス終了 から

2009年8月 4日(火) 定期メンテナンス開始 まで



○概要

挑戦必須の人気アトラクション!あのフェスタゾーンがカバリア島に再び出現します。前回のクエスト達成履歴は削除されていますので、クエストを再び受けることが可能!



レベルアップに励むもよし、クエストの記録に挑戦するもよし!

ぜひ、期間限定のフェスタゾーンをご利用ください。



公式サイト:http://www.trickster.jp/

引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト

2010年12月10日金曜日

3都市で4?5月にSEO対策セミナー ホームアドバイザー

 ホームアドバイザー(東京都港区)は4、5月に、「売上げが面白いように伸びる最新のSEOノウハウ」と題したセミナーを、東京?大阪?名古屋の3都市で開催する。自社サイトの強化に欠かせなくなってきた最新のSEO(検索エンジン最適化)対策を、専門のコンサルティング会社「パワーテクノロジー」の代表が解説する。

 各会場の日程?会場は次の通り。東京/4月22日?日本橋中央ビルTKP東京駅日本橋ビジネスセンター(中央区)。名古屋/5月20日?名古屋ダイヤビルディング2号館243会議室(名古屋市中村区)。大阪/5月21日?TSURUYAホールスカイホール(大阪市中央区)。

 いずれも時間は午後2時から4時まで。定員各100人(1社2人まで)。お問い合わせは、同社セミナー事務局、電話03(5402)6887。
( www.o-uccino.jp/sp/powerup_seminar/index.cfm )

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2010年12月1日水曜日

サードパーティのメモリーユニットを排除するのは違法に? ― MSの訴えが退けられる

お得なメモリーユニットが復活するかも知れません。サンフランシスコ連邦地方裁判所はXbox360用メモリーユニット問題に関するマイクロソフトの主張を退けました。

周辺機器メーカーのデイテルはXbox360用のメモリーユニットを販売していましたが、マイクロソフトはアップデートでこれを使用不可能としました。

デイテルは「マイクロソフトの行為は反トラスト法(独占禁止法)違反であり、マイクロソフトはゲーム機市場を独占しようとしている」と法廷に提訴。

対するマイクロソフトは、Macintosh互換のOpenComputerを無断販売したPsystarが著作権侵害とされたケースから自社の正当性を主張。消費者はXbox360の契約条件にある“サードパーティ製周辺機器を使わない”という項目に同意している、との理論を展開しました。

サンフランシスコ連邦地方裁判所はマイクロソフトの主張を退けましたが、デイテルが主張するゲーム機市場独占の件も棄却されたとのことです。

デイテルの弁護士であるDaniel Asimow氏は「我々は事態の推移に満足しています。デイテルはXbox360の周辺機器市場において自由競争の恩恵を取り戻すことを楽しみにしています」とコメントしました。

デイテルは使用できなくなったメモリーユニットのアップデートを予定するなど精力的に活動していますが、お得なサードパーティ製周辺機器が復活するのであれば嬉しいユーザーも多いのではないでしょうか。

マイクロソフトはデイテルのXbox360用コントローラーが特許の侵害であるとして訴えており、両者の争いは訴訟合戦に発展するかも知れません。

【関連記事】
Judge Denies Microsoft Motion To Dismiss Accessory Suit
ニンテンドーWi-Fiコネクションが有料に?『マリオ』の父が可能性を示唆
子供たちの携帯ゲーム機の需要が増大?継続的な消費の見込める有望な層?
任天堂、英国で苦戦―Wiiの売上が急落、浮上する意外なライバルとは?
ギネスブックが選ぶトップ50シリーズ ― 日本ゲームが健闘

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト